貧乏家族の節約生活

節約お買い物&貧乏飯&赤字家計簿のブログ

《貧乏飯》貧乏人のひな祭り

今日は、ひな祭りです。

毎年、必ずちらし寿司を作ります。

 

娘が小さい頃は、

今ほど貧乏ではなかったので、

ちらし寿司の具にはマグロやいくらを使ったりしていました。

特別な日は、ちょっと無理して高いものを買ってしまってたんです。

今 思うと、贅沢ですよね。

 

今は、とてもじゃないけどマグロやいくらなんて買えません(^_^;)

 

ほんの少しだけの海老で我慢 (>_<)

 

ホントは蛤のお吸い物も作りたかったけど、

蛤が高くて買えなかったので、

豆腐のお吸い物です。

 

f:id:otofukazoku:20190303234551j:image

 

ちらし寿司                            388円

吸い物                                     28円

かぼちゃの煮物(作り置き) 52円

 

合計 468円の晩ごはんでした。

一人当たり156円です。

わが家にしては高い!(笑)

 

あと、ひなケーキ

子どもが小学生の頃は、毎年ひなケーキも買ってました。

 

でも今年は…

ホットケーキミックスを使って、

バナナのケーキを焼いてみました〜

f:id:otofukazoku:20190303234621j:image

 

バナナケーキは、材料費131円で作れましたよ!

 

これぞ貧乏人のひな祭り!

 

普段のわが家の食卓に比べたら、

ずーっと豪華です(笑)

 

《節約お買い物&貧乏飯》半額品を使って

昨日 買い物に行ったとき、

半額品を見つけました。

f:id:otofukazoku:20190302124911j:image

 

他にも 青梗菜とかアスパラガスとか、

いろいろ半額品があったけど、

この2品のみ購入。

 

じゃがいも      149円

エリンギ           64 円

 

じゃがいもがこんなに沢山入っていて、

 149円で買えるなんて!

 

エリンギも別に悪くなっていない!

 

早速、このエリンギと、

冷蔵庫&冷凍庫の中の残り野菜を使って、

[豚肉と野菜の黒酢たれ炒め]

を作りました。

f:id:otofukazoku:20190302125432j:image

 

作り置きの副菜を添えて、

合計 451円。

一食あたり、

 150円の晩ごはんでした。

 

じゃがいもは、

切ってみないと、

痛んでるかどうか分からないと思って、

食事のあと、早速 切って、

カレーの作り置きをしました。

 

じゃがいもも 別に悪くなっていなかった!

 

じゃがいもの場合、

普通に買っても、

切ってみたら 中が腐ってた〜

なんてこともありますよね。

 

だから、

今回の半額品はラッキー(^^)

 

お得に買い物できましたよー(^-^)

 

最低限の物で生きていく!

将来、

自分がひとりぼっちになったら、

年金だけで生きていけるだろうか?

そんなことを時々 考えます。

 

年金が6万だとすると、

家賃            3万

食費            1万

水道光熱費 1万

日用品代     1万

 

これだけで年金がなくなってしまう(>_<)

 

食費は、

1万円以内に抑える自信があります。

 

水道光熱費も、

自分一人だったら1万円以内で大丈夫。

 

洋服は、

2000円以下の物しか買わない。

 

化粧品は、

詰め替えなら800円以下の物ばかり。

 

スマホは、

格安スマホに変更。

 

洗濯は、

自分一人分だけなら、    

洗濯機なしでも生活できる。

(今でも結構 手洗いしてるので)

 

電化製品は、

小さな冷蔵庫と炊飯器とエアコン

この3点で生活できます。

 

ご飯は鍋でも炊けるから、

炊飯器も要らないかも(^_^;)

 

もし電化製品が故障して、

買い替えが必要になったとしても、

最小限しか持っていなければ、

それほど苦にはならない。

 

私個人は、

ほぼミニマリストなので(家族は違うけど)

エアリーマットレスと 枕と、

掛け布団があれば、

家具は何もいらない。

 

イヤ、やっぱり

小さい机は一個 欲しいかな(笑)

 

物は最小限にしておきたいんです。

物が多いと、

自分が死んだあと、

子どもたちが大変になるから。

 

食器は、

大きい皿、小さい皿、茶碗、汁椀、はし、

スプーン,フォーク、マグカップが

それぞれ一個ずつ。

この8個があれば十分。

だから、食器棚はいらない。

 

洋服と下着とタオルは、

キャリーバッグに入れて、

そこから出し入れすれば良いので、

タンスはいらない。

 

洋服は すごく少ないから、

キャリーバッグに充分入るはず。

 

ハンガーに掛けなければいけない服は、

部屋に突っ張り棒をセットして、

掛ければいい。

だから、クローゼットはいらない。

 

靴は、

4足しか持っていないから、

下駄箱もいらない。

 

鞄も、

4種類しかないから、

箱にでも入れておけば良い。

 

本は、

どうしても残しておきたい物を数冊だけ、

木箱を縦に置いて、

その中に立てれば良い。

だから、本棚もいらない。

 

掃除道具は、

雑巾一枚だけ。

毎日 床の拭き掃除をすれば、

掃除機はいらない。

 

あとは、

食品の保存容器、

鍋とフライパンが1個ずつ、

包丁とまな板、

しゃもじ、菜箸、

シリコン調理スプーン、

ふきんが数枚、

洗濯用たらい、

洗濯用ハンガー、

歯ブラシ

傘、

非常用持ち出し袋、

 

このくらいで充分ではないでしょうか。

 

それと、

洗剤やティッシュなどの消耗品ですね。

 

他に 欲しいもの、買いたい物は、

別に無い!

 

ただ心配なのは、

足とか膝とか腰とかが、

今でも痛いのに、

歳をとるにつれ、

もっと痛くなるんだろうな

ということ。

 

病院に行く回数も増え、

サプリメントも必要になるのかな。

 

年金だけで生活というのは

難しいかもしれないけれど、

〈私は最低限の物で生きていける〉

という妙な自信(?)をなぜか持っています(笑)

 

《電気料金》下がったと思ったら…

2月分の電気料金です。

 

  f:id:otofukazoku:20190227214627j:image

 

今月は 6,901円。

 

先月は 7,719円だったので、

818円下がりました〜(^^)

 

と思ったら、

先月は 34日間、今月は 29日間。

 

だから、

そんなに下がってないのかなぁと思い、

1日あたりの金額を出してみたら…

 

先月は 227円、

今月は 238円!(◎_◎;)

 

逆に 上がってましたぁー((((;゚Д゚)))))))

 

そんなに 電気 使ったかなぁ?

やっぱり エアコン使い過ぎ?

 

照明は ほとんどLEDだし、

テレビは無いし…

 

原因は、

エアコン & パソコン & IH & 除湿器 ??

 

除湿器は、

洗面所と風呂場で ほぼ一日中つけてます。

賃貸なので、カビには気をつけないとね(^_^;)

 

やっぱりエアコンを我慢するしかなさそうです。

暖かい日も多くなってきたので、

出来るだけ エアコンつけないように、

でも〜

体調くずさないように、

気をつけたいと思いまーす(^_^;)

 

《貧乏飯》焼きカレー温玉のせ

昨日の晩ごはんは、

一昨日のカレーの残りを使って、

焼きカレーを作りました。

 

ガラスの耐熱容器に、

まず ご飯を入れて、

f:id:otofukazoku:20190225080406j:image

 

ご飯の上にカレーをかけて、

f:id:otofukazoku:20190225080430j:image

 

マヨネーズを少しだけ かけ、

f:id:otofukazoku:20190225080517j:image

 

ピザ用チーズをたっぷり 載せて、

f:id:otofukazoku:20190225080535j:image

 

オープンで焼きます。

(10分弱焼きました)

f:id:otofukazoku:20190225080621j:image

 

器に 卵と水大さじ1を入れて、

ラップをして、

レンジで40秒温め、

f:id:otofukazoku:20190225081055j:image

 

焼きカレーの上に載せます

f:id:otofukazoku:20190225081127j:image

 

焼きカレーとろとろ卵のせ の出来上がりです。

f:id:otofukazoku:20190225081159j:image

 

今日 作り置きした副菜と共に

いただきました。

f:id:otofukazoku:20190225081413j:image

 

わが家は みんな

カレーライスよりも

この焼きカレー温玉のせの方が

好きで、

いつもカレーが余るのを

楽しみにしてるんです(笑)

 

 

《作り置き》副菜8品

今週の作り置きおかずは こんな感じです↓

f:id:otofukazoku:20190225005020j:image

 

・大根のおかかサラダ                               57円

・大根と卵の煮物                                      85円

・じゃがいもとソーセージのカレー炒め 111円

・ひじきとちくわの煮物                          144円

・じゃがいもと人参のきんぴら                   9円

・ピーマンのツナ和え                              184円

・パプリカとキュウリのマリネ               140円

・五目豆                                                   191円

以上

 

今週も副菜ばかりです。

 

8品合計で、921円でした。

じゃがいもとおかかは頂き物です。

 

本当は4〜5品だけのつもりだったのに、

作りだしたら 止まらなくなって(笑)

 

冷蔵庫にある物だけで、

何が作れるかを考えるのが

癖になってて。

一品作っている途中で、

あと何が作れるかなぁ って

考えてしまうんです。

 

晩ご飯の準備もあるので、

なんとか8品で止めましたが(笑)

もう2品くらい作れそうでした(^_^;)

 

メイン料理は、

食べる直前に作ることに決めたので、

副菜だけの作り置きを

しばらく続けようと思います。

 

作り置きには、

私は ホーローの保存容器を使っています。

容器に臭いがつきにくいし、

酸にも強いので、

マリネや酢の物にも最適です。

 

《ガス料金》冬は仕方ないか〜

ガスの検診票が届いてました。

 

今月は遅いなあ、

なんでかなぁ、

と思っていたら、

玄関ドアの新聞受けに挟まったまま、

下に落ちていなかった!

 

わが家は新聞をとっていないので、

全然 気付きませんでした。

 

ホントは一週間も前に届いてたんですね(^_^;)

 

f:id:otofukazoku:20190224204148j:image

 

今月は 8,885円

高いなぁ(>_<)

家族3人で、この金額は少し高いですよね。

 

先月は 6,675円だったので、

2,210円も高くなっています。

 

先月は、

年末年始 実家に帰っていたので、

5日間は 家に居ませんでした。

そのせいでしょうか?

 

それにしても、

高いですよねぇ(くどい?)

 

わが家はIHを使ってるし、

食器は水で洗うし、

ガスを使うのは お風呂だけなんですけど!

 

まあ 冬は高くなっても仕方ないかな。

 

暖かい日も多くなってきたことだし、

来月は ガス料金 下がりますよねっ!

ねっ!ねっ!

 

ガス料金については、

これから しっかり節約を心がけたいと思います。